トピックス
topics
【事務連絡】技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算Ⅱ)に関するFAQ(よくある質問)の更新について
全日本私立幼稚園連合会より、標記に関する通知がございましたので掲載いたします。
日頃より、本連合会の活動にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。
さて、令和5年10月30日付で国から事務連絡(技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算Ⅱ)に関するFAQ(よくある質問))が発出されました。
今回追加されたFAQの内容については、別添資料をお目通し下さい。
追加された内容を以下の通りにご説明致します。
①大学等が開設された通信教育の中でも、「テキストのみを使った自主学習型のみ1単位15時間分を認める」とのことです。『オンデマンド等は、含まれません。』
②上記の講座が、加算として認められるのは、幼稚園・認定こども園キャリアアップ研修のみです。保育士等キャリアアップ研修の1分野15時間と混同しやすくなっておりますのでお間違いないようご注意ください。
③保育士が受講しなければいけない保育士等キャリアップ研修は、厚生労働省が各分野ごとに設定した内容以外は加算認定を受けることができません。
しかし、幼稚園・認定こども園キャリアアップ研修は、各分野などに縛られることなく、時間で加算認定を受ける事ができるため、今回の大学等が開設される通信教育においても適用されました。
④幼稚園・認定こども園キャリアアップ研修と保育士等キャリアアップ研修の違いは、幼児教育研究機構が発刊している機関誌(まなびの広場:2022年8月号)にて掲載された記事が非常に分かりやすいので、参考までに該当部分を抜粋して掲載致しますのでお目通し下さい。
なお、今回、追加された内容は、加算認定を受ける必要がある教職員の方々の中においても、大学等のテキストのみを使い受講されている方々が対象とのことで、恐らく対象者は少ないものと推測されます。
全日私幼連としては、引き続き、『各都道府県団体事務局が開催される研修会』を受講されるとともに『幼児教育研究機構が行っている“ゆたかたまナビ(オンデマンド配信)”』を受講してくださいますようお願い申し上げます。
1.【事務連絡】技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算Ⅱ)に関するFAQ(よくある質問)の更新について(PDF)
2.技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算Ⅱ)に関するFAQ(よくある質問)(ver.8)(PDF)
3.技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算Ⅱ)に関するFAQ(よくある質問)(ver.8)(追加問)(PDF)
4.【参考資料】まなびの広場(2022年8月号)(PDF)